コレクション: さむらい楊枝

文字楊枝に、「さむらいの一言」が書かれた小さな紙を、丁寧に巻きつけました。 食事の後もお楽しみ下さい。包装もかわいらしいです。 包装楊枝(辻占い付き)は、一本一本丁寧に手作りで製作しております。

 

文字とは、クスノキ科の落葉低木のことで、樹皮は帯緑黒色で一面に黒い斑点があることからクロモジの名が出たといいます。 しなやかで歯あたりがよく、弾力性に富んで折れにくく、ささくれることもありません。

 

在の一般に普及している爪楊枝は白樺を材料とする大量生産品であります。さるやは今も変わらず、一本一本手作りの折ると芳香がある黒文字を使用し、高級和菓子用の楊枝贈答用の桐箱に入った楊枝を300年にわたり商い続けています。

 

世界に唯一の黒文字楊枝専門店として、由緒ある料亭や誰もが知るような和菓子の銘店などの企業から、年賀など贈り物として粋なおもてなしを推奨する人々に愛されています。

 

 

2個の商品
  • さむらい楊枝 ・忠勤 赤色
    通常価格
    ¥1,100
    販売価格
    ¥1,100
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • さむらい楊枝 ・浪人 緑色
    通常価格
    ¥1,100
    販売価格
    ¥1,100
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ